カテゴリ
  1. トップ
  2. 書籍
  3. 教養として学んでおきたい三国志
商品詳細画像

教養として学んでおきたい三国志

マイナビ新書
渡邉義浩/著
著作者
渡邉義浩/著
メーカー名/出版社名
マイナビ出版
出版年月
2021年11月
ISBNコード
978-4-8399-7725-2
(4-8399-7725-9)
頁数・縦
223P 18cm
分類
新書・選書/教養 /マイナビ新書
出荷の目安
5~10営業日前後で発送いたします。
お受け取りいただける日はお届けする国・量・時期により多少前後します。

価格¥870

出版社の商品紹介

出版社からのコメント

中国で魏、蜀、呉の三国が覇権を争った「三国志」は、日本人が大好きな物語です。日本で「三国志」が広く浸透しているのは、歴史小説や漫画、最近ではアニメやゲームの影響が大きいでしょう。日本でも中国でも、教養としての「三国志」の中核になっているのは『三国志演義』です。したがって本書では、基本的に『三国志演義』に基づいて解説を行います。ただし、『三国志演義』と歴史書の『三国志』の違いを知ることでより深い教養が身につくため、歴史書の『三国志』との比較も加えています。「三国志」は、学問としてだけでなく、娯楽や処世訓としても多くの人々に愛されてきました。だれもが興味を持つ多様なコンテンツを備え、エンターテイメントにもよくなじみます。小説、映画、ゲームなどさまざまな媒体を通して、熾烈な時代を生きた英雄に想いを馳せることができるのです。「三国志」には、人それぞれの感受性をもとにさまざまな受け取り方ができる懐の深さがあります。また、いろいろな形で三国志に触れ、その物語を知っていくと、中国の価値観や思考様式、深い知恵が散りばめられていることに気づかされるでしょう。中国の文化を学ぶという観点でも「三国志」は有益です。本書では、国や時代を超えて愛され続ける「三国志」の魅力を解説します。

  • ※商品代の他に送料がかかります。
    送料は商品代・送付先によって変わります。詳しくは書籍の料金についてのご案内をご確認ください。
  • ※現時点でお取り扱いがない場合でも、今後購入可能となる場合がございます。
  • ※送付先を追加・変更される場合はご購入前にマイページよりご登録をお願いいたします。
  • ※商品は予告なく取り扱い中止となる場合がございます。
  • ※ご注文商品が在庫切れなどの際はキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます。
common-popup-caution

common-popup-caution